オフィシャルブログ
月に一度の地域清掃
こんにちは、髙橋です。
株式会社あおばでは、毎月一回、会社周辺のエリアで地域清掃活動を行っています。普段からお世話になっている地域への感謝の気持ちを込めて、社員一同が協力して取り組む恒例行事です。清掃といっても、大掛かりなものではなく、事務所周辺の道路の草むしり、落ち葉やゴミ拾いが中心ですが、続けていくことで確かな変化を感じられるようになりました。
私たちの事務所があるエリアは、住宅や店舗が混在する地域で、人通りもそれなりに多い場所です。歩きながらふと目をやると、道端に落ちたペットボトルや空き缶、たばこの吸い殻などが目に入ることがあります。普段は気に留めないかもしれませんが、そうしたゴミは景観を損ねるだけでなく、地域の印象にも影響します。「きれいな街にしたい」という思いから始めたのが、この月一回の清掃活動です。
清掃活動の日は、朝の業務が始まる前に社員が集合し、軍手やトング、ごみ袋を持って周辺を歩きます。いつもより早起きしなければならず、夏は汗だく、冬は手がかじかみながらの作業ですので、みんな口先では文句を言いながらも、清掃後の達成感や満足感はまんざらでもなく、もう何年も続いています。
私たち株式会社あおばは、不動産を扱う会社として「地域と共に歩む」ことを大切にしています。物件を売買するだけでなく、その地域に暮らす方々にとって安心で快適な環境づくりに少しでも貢献したいという思いがあります。地域清掃はその一環として取り組んでいる活動ですが、今後も継続していくことで、地元の皆さまにとって「信頼できる会社」「親しみを持てる会社」でありたいと考えています。
これからも月に一度の清掃を大切にしながら、地域に根差した活動を続けてまいります。そして、きれいな街並みの中で多くの方々に快適な暮らしを送っていただけるよう、日々の業務と合わせて地域への貢献に努めてまいります。


